2022/11/23

食べ物の好みで分かるあなたの太り方☆☆☆☆☆
・体型はいろいろですが、肉質はガチガチに硬い人が多いです。 一見筋肉質に見えますが、筋肉ではないのです。 体に老廃物が溜まってしまい、むくみが強く疲れやすい、眠りが浅い、 お肌が乾燥している、透明感がないなど、体に不調があらわれます。 あなたの足はどんな感じかな? どうしたい? ☆☆★☆[...]2022/11/21

食べ物の好みで分かるあなたの太り方☆☆☆☆
・お腹周り、腰回りにお肉がつく (ビール腹) ↓↓↓↓ ※ 飲むときは、おつまみに気をつける (枝豆、豆腐、サラダを食べる。塩分の強いものを避ける) ※ お酒(ビール、赤ワイン、焼酎)を飲んだ日は、 最後に温かい玄米茶を飲む。 ◎玄米にはビタミンB群が豊富で、お酒の糖をエネルギーに変えて[...]2022/11/19

食べ物の好みで分かるあなたの太り方☆☆☆
・上半身、とくに背中にお肉がつきやすく、厚みが出て迫力のある体型に!! ・肉質的には硬く、肩こりもひどい!! ✔ 丼もの ✔ ラーメン ✔ チャーハン などの「単品もの」を好む人 ※お肉を落とすのはやや大変ですが、 背中のお肉を柔らかくして落としていけば、 目の疲れや頭痛、吐き気などの症[...]2022/11/18

食べ物の好みで分かるあなたの太り方☆☆
・下半身がパンパンに張っていて、むくみが強く、疲れやすい ・足裏にある、膀胱のツボがかなり腫れている ✔ ジャンクフード ✔ スナック菓子 ✔ 外食が多い ✔ 味付けが濃い を好む人 あなたの足はどんな感じかな? どうしたい? ☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆ 一ヶ月で圧倒的な効[...]2022/11/16

食べ物の好みで分かるあなたの太り方☆
・太ももの裏側や横にセルライト ・足にお肉がつきやすく、下半身太り あなたの足はどんな感じかな? どうしたい? ☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆ 一ヶ月で圧倒的な効果♪ 迷ったらまずはご来店ください!! ひたちなかのダイエット専門サロン Beauty salon Robemail 【ロ[...]2022/11/15

瘦せないのは「太るクセ」に気づいていない人!!★★★
よく噛むことのメリット ⇓ ・唾液に含まれる酵素によって消化が良くなる ・消化吸収に使う酵素が減る ・解毒に使う酵素が減る ・顔のたるみを防ぐ (よく噛むことで、顔の筋肉を鍛える) ※ 食事をする時に必ず行う「噛む」という行為。 一日3食として、それを1年続けたら1095回[...]2022/11/14

痩せないのは「太るクセ」に気づいていない人!!★★
消化吸収しやすい状態で食べる ↓ 背中を丸めて食べていると、内臓があるべきところにないので、消化吸収しずらい。 きちんと背筋を伸ばして食べて、臓器をおさめるところにおさめて食べれば、 消化吸収しやすくなります。 ※ テレビを消して、コミュニケーションもいいですね(*^-^*) 家族の時[...]2022/11/11

痩せないのは「太るクセ」に気づいていない人!!★
☆食べる順番と食べ方にこだわる理由は、血糖値のコントロールの為 フルーツ : 低GI(血糖値の上昇がゆっくりなもの)のフルーツを食べます。(リンゴ、柑橘類など) 消化が早く、すぐにエネルギーに変わります。 ※ 最初に食べておくことで、腸にこれからはじまる食事の為の準備をさせる働きが[...]2022/10/24

魔法の飲み物とは?
1. 瘦せやすくなる 白湯を飲むと内臓を温めることになり、全身の血の巡りが良くなります。 体内温度が1℃上がると基礎代謝も約10~12%上がり、脂肪が燃焼しやすい身体になります。 2. デトックス効果 お風呂で身体をお湯で洗い流すように、内臓を白湯で洗い流すイメージです。 もし、白湯が「[...]2022/07/29
